獲物があまりに大き過ぎて
前回の釣行は残念なことにパーフェクトボウズ、お魚さんは全く釣れなかったのですが、最後の最後に、世界最大の大物、大地、地球を釣ってしまい、情けないことに愛用の釣り竿の穂先を折ってしまいました(T_T)
釣り人、よくある、ある!こととは言え、ショックです。修理に出すとお金と時間がかかります。そこで、今日はムスメの監督のもと、折れた穂先を自分で修理しました。
先ず、トップガイドに残った折れた穂先をペンチなどで掴み接合部をライターで炙り、熱すると引き抜くことができます。次に、折れた穂先を引き抜いたトップガイドに差し込める太さまで残った穂先を紙やすりで削りました。トップガイドに残った穂先差し込めるようになったら、穂先に瞬間接着剤を少量垂らし、トップガイドに差し込みます。何回もやったことがあるとは言え、不器用なので手間取っているとムスメがアドバイスをしてくれます。最後に、はみ出た接着剤を拭き取り、乾かしたら完成です\(^o^)/
結局、ムスメの小遣いを来月から値上げすることになりました(^-^;
教訓、釣り道具は大事に使いましょう!
ブログ村の参加カテゴリーを「東京・東京湾釣行記」から「関東釣行記」に変更しました。
良ければこちらもクリックしてください。これからも頑張ります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント