天ぷらとお刺身で祝う
昨日は結婚記念日でした。毎年、この日は家族で外食するのですが、今年は都合がつかず、後日、祝うことにします。そのため、昨日の晩御飯は、一昨日、私が釣ってきたハゼを天ぷらにして家族でいただきました。
人参、茄子、舞茸も一緒に揚げ、添えます。ハゼは上品な白身魚なので、天ぷらにぴったりです。ただ、身が反り返ってしまいがちなので、揚げるときに油を高温にし過ぎないように注意します。衣はサクサク、身はホクホクして美味しいですよ~
一昨日の釣行については、こちらをご覧ください。
なお、一昨日は前夜祭なので、そちらはお刺身で祝いました。釣行の帰りが遅くなり、料理のできあがりが、午後9時をまわってしまったことは本当に申し訳ありません。
赤身がアジ、白身がハゼです。紅白そろいました。味も良くプリプリです。海の幸には感謝の言葉が尽きません。
外食も楽しみですが、自分が釣ってきた魚を調理し、家族でいただくのも幸せです!
最後に良ければこちらもクリックしてください。とても励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント