ボウズ
今日は午前2時に起きて、アジ狙いで、南房総乙浜港まで行ってきました。天気予報が外れ、館山道を走っているうちに雨が降り始め、午前4時、釣り場に着いたら土砂降りです。
貴重な朝マズメは釣りにならず、車の中で待機しました。午前8時ころ、雨があがり、アミコマセを撒き、サビキで釣り始めます。魚は集まってくるのですが、全く掛かりません。
2時間ほど粘りましたが、また雨が降り始めたので撤収です。
まだ時間が早いので、釣り場を偵察して帰ることにしました。
先ず、布良港です。アジが結構釣れています。雨も上がってきたし、いったんは近くの釣具店でアミコマセを買って参戦しようかと思いましたが、ローカル感が満載で地元の方の間に入る勇気が湧かず、車止めもないので無理して危険を冒すことはしませんでした(笑)
次に、サヨリが釣れていると聞く前原フィッシャリーナです。ゲートがあって車椅子では通れそうもありません。雨が再び強くなってきたので、これ以上の偵察は諦め、山越えで帰宅しました。
0コメント