Spring has come!リベンジなるか?

暑さ寒さも彼岸まで、桜の開花宣言も届き、いよいよ春の釣りシーズンが開幕です。

まぁ、冬は冬で寒さに負けず月2回ほど釣りを楽しんではいましたが(爆)

三連休、中日には仕事があったので、雨が止むと信じ、昨日房総半島最南端の乙浜港まで釣りに行ってきました。

ここは先月、友人との釣り勝負で手痛い敗北を期したところです。前回は海タナゴ一匹でした。

ところが、雨上がりの夕まずめ、春告魚のメバルを皮切りに大型のアジや海タナゴ、イワシが入れ食いです。結局、メバル2匹、アジ1匹、ウミタナゴ16匹、イワシが25匹の大漁でした。アジは特に型が良く28㎝もあり、今のところ年間大物賞暫定1位です。気が早いか(爆2)

まぁ、大漁は嬉しかったのですが、釣り場は東京から南へ130㎞、高速をぼうそうして帰っても、家に着いたのは、夜の10時近く、それから急いで釣った魚を捌いて刺身にし、ツマとムスメに強引に食べさせ、残った魚をフードプロッセサーでミンチにし、ツマに手伝ってもらいながらつみれ汁が完成したのは夜中の1時を回っていました。家族の皆さん、ごめんなさい!

さらに食後、クーラーボックスなどを洗い、釣り具を片付けたら、午前4時、正直疲れました(^_^;)

でも懲りずに、また行くんだろうな(爆3)

ぼうそう波止釣り日記

千葉県や茨城県の沿岸で美味しいお魚を求めて波止釣りを楽しんでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000

hatoturi

千葉県や茨城県などの沿岸で美味しいお魚を求めて波止釣りを楽しんでいます!