今月初めての釣果は?

週末11日やっと釣りに行くことができました。場所は前回と同じ千倉港です。ここのところ土曜日は道路が混んでいるので、東京からだと館山道を使っても片道3時間はかかります。到着したのは午後1時、人気の釣り場、白灯台下の堤防も週末だというのにガラガラです。やっぱり、この時期、釣れていないからなのでしょうか。

予報では午後から風が弱まるはずだったのですが、向かい風が物凄く強いです。ルアーの練習は諦めました。コマセをまいても魚は全く寄ってきません。あとは投げ竿に希望を託します。その結果釣れたのは・・・

また巻貝です。前回もかなり釣れたのですが、全て海へ帰してきました。そのことを、このブログに書いたら、この巻貝はバイ貝で、とても美味しいですよというコメントをいただきました。

そこで今回は全て持ち帰り、お酒、みりん、醤油で煮てみました。

しかし、みりんと醤油の量を間違え、せっかくの食材が台無しです(T_T)

煮物は難しいですね。次は気を付けます!

それにしても約半日、5時間余り釣り続け、成果はバイ貝のみ、今年初めてのボウズです。海からの向かい風が強く、真冬よりも寒く感じました。防寒着のフードを付けていたのですが、顔の感覚が無くなり、凍傷になるのではないかと心配したほどです。

それでも釣りに行けるのは幸せですね。次回は魚を釣りたいと思います(笑)



良ければこちらもクリックしてください。励みになります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ぼうそう波止釣り日記

千葉県や茨城県の沿岸で美味しいお魚を求めて波止釣りを楽しんでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000

hatoturi

千葉県や茨城県などの沿岸で美味しいお魚を求めて波止釣りを楽しんでいます!