フグ風呂@大津港
一昨日は北茨城の大津港に行ってきました。午前2時に出発、4時に到着、釣り場は混んでいて、いつもの場所には入れません。仕方が無いので空いている場所を探します。何とか場所を確保し、コマセを解凍して、釣り始めました。ちょうど朝マズメ、だんだん明るくなってきます。中潮、曇り、風は弱く、それほど暑くもなく、この時期にしては快適です。アタリの方も直ぐにやってきました。早速、竿を上げてみると・・・
フグでした。もちろん直ぐにリリースです。
続けて仕掛けを投入すると、また直ぐにフグが掛かります。海面を見るとフグの群れで一杯です。こうなるとタナを変えようが、エサを変えようが、仕掛けを変えようが、フグが釣れてしまいます。完全にフグ風呂ですね(>_<)
諦めてジグやワームでフグの群れがいない場所を探ってみますが、アタリは全くありません。7時まで粘ってみましたが、結局、フグしか釣れませんでした。
次回こそは頑張ります!
もし良ければこちらもクリックしてください。とても励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント