海はもう初夏?南房で五目釣り!

GW前半戦、房総半島の南端、白浜の乙浜港まで行ってきました。

夜明けまでは寒いぐらいだったのですが、太陽が昇ると日差しが強く、半日で顔が真っ赤に焼けてしまいました。

肝心の釣果ですが、相変わらず小イワシならいくらでも釣れるという感じです。

小イワシだけでなく、今回は25cmの大イワシも釣ることができました。そのほかに、良型のサッパもよく釣れています。

驚いたのは、ちょっと遅いですが花見カレイでも釣ろうと思ったら、夏場におなじみの白ギスが釣れたことです。あと30cm近いメゴチも釣ることができました。南房の海は、春というよりか、もう初夏という感じでしたね。


白ギスとメゴチは刺身で食べました。メゴチは外道というよりか私にとっては本命です。だって美味しいですよ!サッパは酢で〆、残りのお魚は食べきれないので近くに住む親にあげました。



ぼうそう波止釣り日記

千葉県や茨城県の沿岸で美味しいお魚を求めて波止釣りを楽しんでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000

hatoturi

千葉県や茨城県などの沿岸で美味しいお魚を求めて波止釣りを楽しんでいます!