25Aug2019遅ればせながらの暑熱対策今週末は残念ながら釣りに行けませんでした。そこでまた買い物でストレス発散です(笑)真夏の釣りはある意味で暑さとの戦いですよね~この夏流行った首からぶら下げる扇風機、遅ればせながら買ってみました。
20Aug2019の~んびり千倉お盆ウイークの最終日、混雑を避けるために、ここのところ比較的空いている千倉港に行ってきました。ショゴなど青物を釣りたいところです。午前3時に出発、4時過ぎに到着、日の出がだいぶ遅くなりましたね。まだ明るくなっていません。酷暑は続いていますが、季節は着実に秋に向かっているようです。...
13Aug2019霧に包まれ夜露で濡れた波崎港う~ん、当たり前ですがこの時期どこの釣り場も混んでいます。高速道路も渋滞です。比較的空いている千倉港にするか、釣り場の広い波崎港にするか昨日は迷いました。結局、東へ向かいます。午前1時に出発、午前3時に到着、流石にこの時間なら道路も釣り場も混んでいません。途中、雷雨に遭いましたが...
04Aug2019のんびり釣りがしたくて波崎港へ今回は先ず最初に釣果を書きます。小サバと小イワシはたくさん、ただしリリース、20cm前後のサバ1匹、アジ2匹、これらは持ち帰り、そして三枚におろし、お刺身にしました!(^^)!
01Aug2019白鱚乱舞やっと梅雨が明けました。あれほど待ち望んでいたはずなのに・・・あまりの暑さにもうバテ気味です。昨日、この猛暑の中、師匠のSさんが東京湾でシロギスを爆釣し、その釣果を分けていただきました。